オーダーメイド 大 麻 鈴
貴方との共同創造
唯一無二の美しく澄んだ音霊を奏でる陶の鈴
● 大麻鈴オーダーメイドご希望の方へのお願い●
この世で唯一無二の陶の鈴。
オーダーを下さった方のイメージデザインを最大限に活かし、陶土で表現した音具です。
制作中はオーダーくださった方のエネルギーとしっかり繋がり
想像以上のモノをこの世に生み出す心意気でお作りさせて頂いております。
丁寧に作らせて頂いておりますので
1年で10個以下しか生み出すことが出来ません。
オーダーを下さった方のイメージデザインを最大限に活かし、陶土で表現した音具です。
制作中はオーダーくださった方のエネルギーとしっかり繋がり
想像以上のモノをこの世に生み出す心意気でお作りさせて頂いております。
丁寧に作らせて頂いておりますので
1年で10個以下しか生み出すことが出来ません。
今までも…これからも…
大麻鈴の生音を聴き浴びられてからのお申し込み受付けとなります。
(どこかのイベントで直接聴かれる又は直接工房へお越し下さい)
又、
現在、ひとつのチビ麻鈴・麻鈴ペンダントを持って下さり麻鈴の音霊と日々繋がってくださっている方大歓迎致しております。
神社奉納麻鈴作品集
The Work of Asasuzu




写真の無断転載を禁じます
麻鈴オーダー作品集
The Work of Asasuzu








*写真の無断転載を禁じます








*写真の無断転載を禁じます








*写真の無断転載を禁じます








*写真の無断転載を禁じます
プロフィール
Profile
貴方との共同創造で
この世に生み出す
麻鈴アーティスト
上村朋子
@tomokouemura
陶芸家として活動しを始め約20年経った頃、
宮古島のコズミックヘンプ(麻炭)に出会い人生が大きく転換。
麻炭を原料にした釉薬作りに成功。
その頃、麻炭自体今まで誰も手掛けた事がなかったので
麻炭釉薬は【地球初☆】という噂も…
その陶器が出来たタイミングに
『奉納演奏用に麻炭陶器で土の鈴を作って欲しい』
とのオーダーにお応えし《麻炭陶鈴》略して《麻鈴》が誕生する。
『天地を繋げる音を作りなさい』との啓示を受けお導きのままに作り始め取り掛かり始めてから1年を経て初めの麻鈴が出来がった。
そして、作り始めてから5年の月日が経った頃
その御鈴が太古の昔、巫女埴輪の腰についている【鈴鏡】と大変酷似していることを知る。
その後もオーダーのお声にお応えしながら日々進化を続け現在に至る。

価格
Price
基本 フラワーオブライフ(両面) シンプルカラー鈴6つ以下 |
200,000〜+消費税 |
---|---|
基本 メタトロン(両面) シンプルカラー鈴6つ以下 |
230,000〜+消費税 |
完全オリジナル型起こし〜 | 250,000〜+消費税(+繊細さ、緻密さによりそれに見合ったプラス料金) |
|
|
プラス料金について | 色数や色を塗る細い作業 金やプラチナの面積量(例:ベタ塗り等) 6つ以上の鈴玉の数に合わせて 繊細且つ緻密な作業等
*打ち合わせデザイン仕上がった段階で大体のお見積もりをお伝えします* |
納 期
Due date

只今、大変混み合っておりオーダー頂きました順番に制作しております。
ただ今オーダー頂きまして
おおよそですが 約9ヶ月後〜1年後 の完成お渡しとなります。
おおよそですが 約9ヶ月後〜1年後 の完成お渡しとなります。
お問い合わせ
Contact